エフアンドエス・エキスパート

055-979-8415

受付時間 9:00 ~ 19:00

【FP協会行事】新会員向けオリエンテーション開催

【FP協会行事】新会員向けオリエンテーション開催

日本FP協会静岡支部では2024年6月1日にFP協会の会員となり3年以内の方を対象に【新会員向けオリエンテーション】を開催しました。私が静岡支部の支部長になった当初から企画・開催をはじめたイベントで、今回で3回目となります。

私は冒頭に支部活動やFP協会の組織について話し、後半のパネルディスカッションでパネリストとして登壇しました。参加者には将来独立開業したい人もいますし、企業内でFP資格を活かしたい人もいます。それぞれの立場でFP資格を活かしていただければ幸いです。

FP資格はどう活かす?

FP資格は取っただけでは何の効果もありません。税理士や弁護士のように独占業務もありませんし、投資のアドバイスをするのであれば別途「投資助言・代理業」の登録も必要です。結果として「FP資格を取っても役に立たない」と言われますが…ぜんぜん!そんなことはありません。

まず、FP資格は自分に対して一番役立ちます。社会保険労務士も税理士も貸金業務取扱主任者も商売としては成り立つ可能性のある資格ですが、自分の家計管理にはあまり役立ちません。弁護士資格も同様です。

しかし、FP資格は家計管理にダイレクトに活きてきますし、資格そのものに効用があるというよりも、いままでわからなかった各分野の専門用語が理解できるようになることで、お金に関して「調べることができる」ようになります。

FPは稼げない!?

「家計管理以外で役に立たないのであれば苦労して資格を取る価値が無い」という方もいると思いますし、実際にネットでは「FPは稼げない」と書かれいる方も大勢います。

しかし、「稼げない可能性」があるのはどんな商売も同じです。稼いでいる社会保険労務士もいれば、たいして稼いでいない社会保険労務士もいます。儲かっている飲食店もあれば、儲かっていない飲食店もあります。すべての業種業界に「絶対儲かる」なんてものは存在しません。

実際にFPでも家賃の高い東京都内に事務所を構えて、ここでは言えないくらいものすごく稼いでいるFPさんもいます。稼げるであろうビジネスモデルもたくさんあります。ただ、そんな情報は公開されていないだけです(笑)

自分で限界線を描いてしまうクセ

「FPは稼げないからもう一つ資格を取ってから独立しよう」「個別相談はやったことないから、もう少しどこかで経験を積んでから独立しよう」などと、まだやってもいないことに対してネットで見た情報から、自分で自分の限界線を描いて、そこから出ないようにしている方が大勢いるように感じます。

人生において安全を確保することは大切です。何の準備もなく独立することは、パラシュートもつけずにスカイダイビングするようなものです。しかし、飛び降りるのを怖がっていては、いつまでたってもスカイダイビングできません。必要な装備が整ったら「風向きが…」とか「体調が…」「心の準備が…」などと飛ばない理由を探していないで、思い切りよく飛び出す勇気も大切です。

事業計画とライフプラン

独立する際には事業計画と併せてライフプランも作成しておきましょう。そうすることで最低限確保しなければならない売り上げも見えてきますし、そのためには事業計画の練り直しも必要になるかもしれません。

FPとして独立を目指したのであれば「稼げない理由」をネットで探すのは止めて、「稼ぐための方法」を探してみましょう。情報をネットに頼りがちの時代ですが、人との繋がりや実際に会って話すことでしか得られない情報もあります。

スカイダイビングとは違いますから、パラシュートが無くても大丈夫です。まずは行動してみましょう。

エフアンドエス・エキスパートでは独立開業のご相談もお受けしています。フリー相談をご利用ください。

お問い合わせ

Contact